広告

スポンサーリンク

クリスマスと言えばクリスマスケーキはMustです。 そこで2019年のクリスマスシーズンに食べたいクリスマスケーキを8つチョイスしました。

 

 

 

 

 

①ショートケーキ

日本では、スポンジケーキを土台にして、ホイップクリームをつなぎと外装に、そしてイチゴを味付けに使ったものを「ストロベリーショートケーキ」と呼び、一般にはこれを単に「ショートケーキ」呼んでいます。

もっともポピュラーで、人気の高いケーキです。 実は日本のショートケーキは独自のもので、アメリカのショートケーキはパウンドケーキやビスケットと呼ばれるパンとケーキの合いの子の様なものを使っています。 スポンジケーキを使うのは日本独自です。

【とろける苺のショートケーキ (直径11.5cm)】 国産いちごのショートケーキ 送料無料 お土産 贈り物 半熟カステラ 誕生日ケーキ 小島屋乳業製菓 Kojimaya

 

 

 

 

②チョコレートケーキ

チョコレートケーキは「ガトーショコラ」に代表される、ケーキ生地にココアパウダーを混ぜて焼き、表面をチョコレートでコーティングしたケーキです。 チョコレートケーキも人気のケーキです。ザッハトルテやドゥーブルショコラ、ガトーショコラなど、色々な種類があります。

 

 

 

 

③フルーツケーキ

フルーツケーキもポピュラーなケーキの一つ。フルーツケーキというと、パウンドケーキにドライフルーツを入れたものと、生の果物を使ったものの2つが有りますが、ここでご紹介するのは後者の方です。 生の果物を飾り付けたフルーツケーキは見栄えも美しく、食べてもフルーツの美味しさを満喫出来る、満足度の高いケーキです。

 

 

 

 

④モンブラン

モンブランと言えば、栗のクリームを螺旋状に絞った上に、栗が載っているケーキです。元はイタリアの冷菓が発祥で、フランスで現在の形に近いケーキになったそうです。

日本では東京・自由が丘の「モンブラン」初代店主・迫田千万億が1933年にフランス・シャモニーを旅した際にこれを知り、つくる許可を取りました。土台をメレンゲからカステラにし、栗のクリームもヨーロッパの茶色のものではなく、日本人になじみ深い黄色の甘露煮を用いるアレンジを加えて、持ち帰りのできるガトー(焼き菓子)として完成させました。

 

 

 

 

⑤シフォンケーキ

シフォンケーキはその食感が絹織物のシフォンのように軽いことから名付けられました。シフォンケーキ型(“Angel Food Cake Pan”)を用いて、中央に穴が空いた形に焼き上げるのが特徴。この型は元々アメリカ発祥の菓子の1つで、シフォンケーキ発想の元になったともいわれている「エンジェルフードケーキ(Angel food cake)」のために作られたものです。

日本にシフォンケーキを広めたのは岩田有司氏(現・株式会社フレイバーユージ 代表取締役)。高校時代に留学先のカリフォルニアでホームメイドのシフォンケーキに感動し、そのレシピを習得、その後試行錯誤を繰り返して1976年にオリジナルのレシピを完成させました。

フレイバーの出店以降、日本中に普及し、現在ではアメリカ本国よりも日本で最も一般的な洋菓子の1つになっています。

【送料無料/税込】選べるシフォン ケーキ

 

 

 

 

⑥チーズケーキ

チーズケーキもポピュラーなケーキの一つ。大きく分けて、「ベイクドチーズケーキ」と「レアチーズケーキ」に分類されます。一般的に「チーズケーキ」と言うと「ベイクドチーズケーキ」の事を指します。

起源は古代ギリシャまでさかのぼりますが、現在の様なベイクドチーズケーキの起源は、中世前期ポーランドの「セルニック」と言う郷土料理だそうです。その後、アメリカに移民したポーランド人によって製法が伝えられ、アメリカでも作られる様になったそうです。

 

 

 

 

⑦ロールケーキ

ロールケーキもポピュラーなケーキの一つ。その起源はスイス起源、スペイン起源などが有り、はっきりしないそうです。日本には16世紀半ばにポルトガルを経由して、果汁を加えたスポンジケーキを巻いたロールケーキの原型とも言える菓子が伝わったとされ、これから伊達巻が考案されたのだそうです。

日本で一般に普及するようになったのは、1950年代に山崎製パンが「スイスロール」を発売したことに依るそうで、その後クリームやスポンジ生地そのものに工夫を凝らした抹茶ロールやきなこロール、スポンジ生地の上にデコレーションを施したものが登場するようになったそうです。

ちなみにフランスのケーキ「ブッシュドノエル」はロールケーキの表面をココアクリームなどでデコレーションしたものです。

 

 

 

 

⑧タルト

「タルト」は「焼き菓子」に相当するラテン語「tōrta」に由来します。「タルト(tarte)」という語自体はフランス語です。古代ローマ時代のトールタ (tōrta)というお菓子に由来していて、ジャムやクリームはそのままでは食べにくいため、食べられる器に入れて出そうとしたのが始まりだそうです。 タルトにはフルーツを載せたものやチーズケーキを載せたチーズタルト、キャラメルを載せたキャラメルタルト、チョコレートの載ったショコラタルトなど様々なものがあります。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

2019年のクリスマスシーズンに食べたいクリスマスケーキ8選。

今年のクリスマスはいつもと違ったクリスマスにしてみては如何でしょうか?

 

広告

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村


グルメ(お取り寄せ)ランキング